本日5月20日(火)23:06放送のテレビ東京「LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜」に、須田亜香里さんがゲスト出演します。
LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜
放送日時
2025年5月20日(火)23:06~23:55
テレビ東京
出演者
MC:林修
進行:角谷暁子(テレビ東京アナウンサー)
解説:原田亮介(日本経済新聞 論説フェロー)
ゲスト:マギー / 伊沢拓司 / 須田亜香里
ナレーター:大塚芳忠
概要
林修×テレ東報道局“心が豊かになり、懐も豊かに、なるかも…”そんなテレ東ならではの経済番組。刻一刻と変わりつつある世の中…“お金”を通して見てみます。
内容
若者の手芸ブームに沸くユザワヤ
手芸用品の専門店「ユザワヤ」にいま、若者が殺到している。その理由は若者の間で流行している編み物。買い物客の一人に聞くと「集中できる。携帯をいじる時間が減ったし、電車の中ででもできる」という。こうしたブームを追い風に、ユザワヤでは毛糸の売り上げが去年と比べて1.5倍になったという。では、ブームのきっかけは何かと取材を進めて行き着いたのは…
包みの専門店シモジマ
袋や包装紙などに特化した専門店シモジマ。東証プライム市場にも上場している知る人ぞ知る優良企業で、売上高は606億円と過去最高。絶好調の秘密はとにかく商品の種類が多いこと。包装紙は約310種類、リボンは約1030種類、ポリ素材で作られた袋は約1990種類も並ぶ。そんな中でもいま一番注目なのが食べ物を入れる容器。飲み物と食べ物を片手で持てたりお好み焼きを2枚ピッタリ入れられたりとアイデア満載の商品を紹介する。
花嫁ロード
結婚式にまつわるアイテムが揃う、通称「花嫁ロード」。ティアラやブライダルシューズ、蝶ネクタイなど品数は豊富だ。今回は数あるショップの中から造花の専門店をピックアップ。スタジオに本物の花と造花を並べて見分けがつくかクイズをすると…意外な結果が!